• 小田原方面ツーリング(ソロ)

    2月17日(日)先日ナビを取り付けた事だし天気もいいし早速、誰も行く人がいないのでひとりで小田原まで出かけてみましたコースは、自宅→467号線(藤沢街道)→134号線→西湘バイパス→【神奈川県立生命の星・地球博物館】→【小田原さかなセンター】→【曽我梅林】→1号線→246線→自宅という設定でナビにセットしました朝早いと寒いので出発は10時頃にしました最初の休憩は、西湘バイパス料金所の先の西湘PAで…


  • フォルツアにナビ取付

    最後は、フォルツアにもナビを取り付けられるように しました マウントはハンドルです 最初は、ハンドルの右側にセットしたのですが 単気筒は結構振動が大きく、極力ぶれないためにも ハンドルのセンターにしました カウルをはずして、電源はヘッドライトの回路より 取り出しました  本当は、電源ユニットを作る予定で部品も入手してあったのですが スクーターは結構スペースもあるので、シガーソケットを2個…


  • CB1300にナビ取付(完結編)

      今回は、CBに実際に取り付けです まず、製作した電源ユニットを最小の大きさでケースに収めます サイズが合うケースがないので、薄いアクリ板を加工して制作しました  ナビ本体用とFMトランスミッター用にケーブルを取り出します 最小サイズで大きさは48mm×48mm×32mmで制作しました 問題はこれをどこに取り付けるかです 最初はサイドカバーに収めよと思いましたが スペースがあ…


  • CB1300にナビ取付(その4)

    次は、電源ですここから先は、改造は自己責任ですので・・・純正のカーシガーライターケーブルは5250円もしますどうも、PSPの電源が電圧とジャックのサイズは合うそうです  ネットで購入して送料込み780円でした1個購入したのに、間違って2回送金してしまいちゃんと2個届きました  `s(・’・;)うむむ…でも、CB1300用とフォルツア用とでいいかぁ、と自分で納得裏紙の…


  • フォルツア復活!!

    先週、パンクで余儀なく自宅待機のフォルツアが復活です路肩走行が多いのでスクーターはよくパンクしますそのため、パンク修理キットも自分で持っています先週、バイク屋さんにCB1300のOリングを取りに行くときにパンクしてしまい、そのままバイク屋さんに診てもらうとタイヤ交換しないと無理と言われ、自分で納得いかず空気だけ入れてもらい、自宅まで走行自宅で自分で修理して、やっぱり空気が多少漏れる穴のあいた場所が…


  • CB1300にナビ取付(その3)

    今回は、CB1300にナビ自体の固定方法を決定したいと思います私が調べたところではSB260DTA自体にも車載用取り付けキットが付属しておりこの車体に取り付け部分のみを改造して取り付ける方法もあると思いますしかし、今回ForzaとCB1300両方に付けられるようにと考えていますので、今回はこれを使用しないことにしましたNETで調べると目についたのはサインハウスのマウントシステム マウントシステムは…


  • CB1300にナビ取付【その2】

    さて、ナビはSANYOのNV-SB260DTAを購入できたのですが実際バイクに取り付けるには下記の問題を解決する必要があります1)バイクへのナビの固定方法    これはForzaとCB1300とあるのでどちらへも    簡単に取り付けたい2)防水の問題3)音声案内を聞こえるようにする4)電源の取り出し方法 まず、「バイクへのナビの固定方法」ですが最初は自作で…


  • CB1300にナビ取付【プロローグ】

    HID化・LED化・メーターのEL化と進んで次に何やろうか・・と、思案中(別に何もやらなくてもいいですけど)(●´・v・`●)ゞエヘヘネットを検索中・・・カーナビが目につきましたバイクにカーナビかぁ・・いいけど、お金かかりそう (=。=)ふ~…またまた、ネットで調査やはり、===================内蔵電池は必要出来ればワンセグ付サイズ的にはメモリーナビかな音声案内は必要取り外し簡単手…


  • CB1300復活!!

    お知らせ【1月20日に取り付けたELメータは今のところ動作しています】 先日、頼んでおいたOリングが届いたという連絡が来たので早速、取りに行きました喜んでバイク屋さんに到着するとフォルツアが何となく変!!よく見るとリアタイヤがパンクしているバイク屋さんに見てもらうと、たぶんタイヤ交換しないとダメと言われ納得いかず、空気だけ補充してもらい速攻で自宅まで帰ってきた、自宅のパンク修理キットで修理しました…


  • キャー 冷却水が・・

    最近エンジンの冷却水の接続部分より冷却水がしみてきているのに気づき 先日、レンチで締めてみたのですがちゃんと締まっているでは、緩めてみるしかない・・・(なんで?)自分の頭の中では、ホースをはずして、そのホースを持ち上げれば冷却水が多少洩れるけどはずせると思い挑戦しましたが・・・何と、ホースは外れて持ち上げましたがエンジン側から、どばーーーーと冷却水が出てきて(よく考えると当たり前ですね)、大慌て…