• カテゴリー別アーカイブ RC電動ヘリ
  • 2セルの電圧を5vに

    こんにちは

    最近、ラジコングライダーを預かり、飛ばすことになり

    リポバッテリーは1セル?2セルか迷い仲間の方に聞いてみると

    どうも2セルにダイオードを入れて電圧を下げて使用しているようです

    自分は、手元に1セルが5個あったのでアマゾンで昇圧コンバーターというものを

    購入して使用してみましたが結構熱くなる

    仕様的には
    1.入力電圧:0.9~5V、出力電圧:5V
    2.最大出力電流:480mA
    3.起動電圧:0.8V、出力電流:7mA
    4.入力電圧:1-1.5V、出力電圧5V、電流40-100mA
    5.入力電圧:1.5-2V、出力電圧5V、電流100-150mA
    6.入力電圧:2-3V、出力電圧5V、電流150-380mA
    7.入力電圧:> 3V、出力電圧5V、電流380~480mA
    8.動作周波数:150KHz

    でしたが、他の方に聞くと1セルのままでも大丈夫とのことでした

    本日、暇だったので自宅にある3端子レギュレータを利用して

    2セルを5vに落とすものを試作してみました

    ついでに、2セルにダイオードではどのような電圧になるのか調べてみました

    アマゾンで購入した昇圧コンバータ 280円(右側)

    左は、FASStの受信機です

    3端子レギュレータは、7805です 入力電圧7~25vで出力5v1A程度ですが

    基本ヒートシンクを付けないとだめみたいですが、ヒートシンクを付けると

    グライダーに収まらない・・

    1.5wくらいまでならなんとかなりそうなのでとりあえず制作してみることに

    電位差×電流で電力なので最大電位差3.5v程度電流は500mmA程度でしょうか

    これで1.75wくらいですかね

     

    とりあえず、エッチング

    汚いけど 基板はできました

    ボール盤で穴を開けます

    とりあえず試作品で出来上がり

    写真の様な形で、入力電圧・出力電圧・出力電流を測りました

    負荷はある程度かけたほうがいいのでusb扇風機を利用しました

    2ターンで1.3Aなので0.65A流れます

    ついでにダイオード1個・2個直列・3個直列の場合も測定しました

    結果がこれです

    3端子レギュレーターは予想通り5vキープ

    ダイオードはやはり比例して下がります(あたり前か?)

    レギュレータが熱に耐えられるのか、様子を見ます


  • Holy Stone HS160

    こんにちは、最近気になっていたドローン買いました

    本来なら、DJI Mavic Proがほしかったのですが、流石に金額が・・・・

    というわけで、Holy Stone HS160   価格も1万円しないので早速購入

    本体は、折りたたみ式で結構かっこいい!

    でも、質感がちょっとね・・・

    でも、この金額なら全然OK・・ 最近の中国製素晴らしい!!

    実は、以前にもおもちゃのドローンを購入したことがあり

    Galaxy Visitor 2と言うものでした

    ブログはこちら

    もう4年ほど前みたいですが、その頃に比べると技術の進歩がすばらしい

         

     ついでにバッテリーが2個じゃつまらないので予備バッテリーも買いました

    充電ケーブルが3本ついて3個で2300円でした

    しかし、なぜか本物の充電ケーブルは充電完了でLEDが点灯

    今回購入したものは、充電完了でLED消灯?んーよくわからん

    それ以外は、今のところ問題なし

    じゃ早速飛ばしてどうよ

    では屋内

    結構よく飛びます

    では、屋外

    流石に機体が軽いので風が少しでもあるとキビシーというのが第一印象です

    でもスマホに録画もできるし、なんとスマホのみでコントロールも出来るみたい

    でも、自分は流石にスマホじゃ出来ないですね

    色々、楽しめそう

    では、また

     


  • 太陽光発電

    お久しぶりです

    今回は、太陽光です

    ラジコンのバッテリーの充電は、いつも発電機を持っていくか

    車またはバイクのエンジンを掛けて充電していますが

    エンジンをかけっぱなしは結構無駄なような・・・

    そこで、太陽光パネルを利用してみることに・・

    3セルリポを充電するには12vで3A程度あればなんとか充電できると思います

    必要な材料は

    ・太陽光パネル

    ・充放電をコントロールするパワーコントローラー

    ・バッテリー

    が必要だと思います

    まずは、太陽光パネル

    これは、パネルが大きいには越したことありませんが

    大きすぎると持ち運びが大変

    本来なら100w程度ほしいとこですが

    大きさから、今回は50wとしました

    公称最大出力動作電圧(Vpm):17.28V

    ・公称最大出力動作電流(Ipm):2.85A
    です

    50w太陽光パネル をアマゾンで7200円+530円(送料)でゲット

    次に、コントローラー

    いろいろあるのですが、20Aのこれをゲット

    コントローラー をアマゾンで2800円でゲット

    これは海外から2週間ほどかかって届きました

    次にバッテリー

    容量が大きいほうがいいのですが重たいので

    40B19Lを選択

    バッテリー をアマゾンで2670円でゲット

    これは5時間率で28AH程度ということなので

    5A程度流して5時間程度は持つこととなるはずです

    バッテリーと「コントローラーは

    木材で箱を作成しました

    Dsc_0144_r
    Dsc_0134_r
    Dsc_0136_r
    Dsc_0135_r

    太陽光パネルは、取っ手とゴムの足を取り付けました

    これで使用時は車の屋根に載せる予定です

    Dsc_0138_r
    Dsc_0139_r
    Dsc_0140_r

    もともと、ついていたコードは取り替えました

    まぁ、常時屋外に固定するわけではないので防水を考慮せず

    ラジコンに使用しているコネクタを利用しました

    まだ、実際に使用していませんが

    うまく行けば、太陽光パネルのみで充電できると思っています

    うまくいくと結構エコですよね^^;

    週末利用してみたいと思います

    使用結果は、また報告します


  • サーボの周波数?

    こんにちは

    今日は、ラジコン飛ばしに行く予定でしたが、あいにく雨なので・・・

    暇なのでサーボの信号を調査することに

    サーボを制御している信号はどうなってるのか?

    以前購入した、PCオシロ・・中華製

    DDS-120

    Dsc_0718_r
    Dsc_0735_rDsc_0734_r

    まずは、サーボテスターの信号を確認

    Dsc_0725_r
    _r

    これは50Hzでした

    じゃ今度は、通常の送信機からの信号

    frskyの受信機で確認

    エレベータの信号を受信機から直接と、TGZ380経由で取り出してみました

    Dsc_0731_r
    Frsky_r

    受信機からの信号は約140Hzでした

    その信号がTGZ380を経由すると200Hzでした

    これは、TGZ380のスワッシュサーボの周波数を200Hzに設定しているからでしょう

    次に

    FUTABA R633SBで同じように確認してみます

    Futaba_r
    Futabach2_r

    FUTABAの受信機よりの信号は約70Hzでした、これは予想外

    TGZ380経由では同じく200Hzです

    サーボの周波数て送信機で決まるのではなくて、受信機で変わるんだ?

    しかも、frskyは140HzでFUTABAが70Hzと予想外に遅い??

    自分が思うには、サーボが対応できるのであれば周波数が高いほうが

    応答性が良くなるのと思ってましたが

    3軸ジャイロを経由しなければサーボは70Hzで動作しているのでしょうか?

    今度は、TGZ380からラダー信号を確認してみます

    Futaba_r_3

    やはり、これは333Hzでした

    じゃ、直接受信機からラダー信号を

    Rudder_r_2

    これは、スワッシュと同じくfrskyの受信機では140Hz

    FUTABAの受信機では70Hzでした

    結論

    3軸ジャイロを通さなければ

    frskyはスワッシュ・ラダーとも約140Hz

    FUTABAはスワッシュ・ラダーとも約70Hz

    3軸ジャイロを経由すれば

    スワッシュ・ラダーとも3軸ジャイロの設定に従っている

    マイクロビーストのサイトには主要なサーボの周波数の設定値が乗っていますが

    自分が使うような、中華製サーボはよくわからない

    多分問題なければ、周波数が高いほうが応答性が良くなるのでしょうが・・

    よくわかりません( ̄Д ̄;;

    明日も天気がビミョー

    ではまたm(_ _)m

    2015/3/9 追加です

    ジャイロの設定項目の周波数の設定で

    =====================================

    ②LED「B」:スワッシュサーボの周波数(Hz)

    ステータスLED:OFF:User defined (不明な時)

    ステータスLED:紫:50

    ステータスLED:赤点滅:65

    ステータスLED:赤:120

    ステータスLED:青点滅:165

    ステータスLED:青:200(基準)

    ④LED「D」:ラダーサーボの周波数(Hz)

    ステータスLED:OFF:User defined (不明な時)

    ステータスLED:紫:50

    ステータスLED:赤点滅:165

    ステータスLED:赤:270

    ステータスLED:青点滅:333(基準)

    ステータスLED:青:560

    =======================================

    この中で

    ステータスLED:OFF:User defined (不明な時)

    という項目があります

    では、この設定値はどうなるのでしょうか?

    Dsc_0736_r
    Dsc_0737_r

    まずは、スワッシュ200Hz、ラダー333Hzでの設定

    200300_r

    上段黄色がラダー信号333Hz

    下段水色がスワッシュ信号200Hzです

    設定をスワッシュ・ラダーとも

    ステータスLED:OFF:User defined (不明な時)

    に設定してみました

    Nomal_r

    上段黄色がラダー信号50Hz

    下段水色がスワッシュ信号50Hzという結果でした


  • T-REX450

    こんにちは

    久々に電動ヘリネタです

    スケールヘリも落としてからは、直さずそのまま・・

    使用できるのはt-rex500と450のみです

    今回は450の仕様を公開(^^)

    ジャイロはマイクロビースト

    アンプはキャッスルのtalon35

    モーターはVCTRCのRCM-BL450B 3500kv

    メインギヤはコストを抑えるためヘリカルから普通のギヤに年末から変更

    社外品でヘリカル⇒250円 通常⇒150円

    メインシャフトはdfc用ではない長さ116mmのものを調整して使用しています

    社外品でもDFC用は1本250円くらい

    何故か一般用?116mmは150円くらいで売っている?

    サーボはコロナDS939MGで950円くらい

    交換用ギヤも180円、ケースも50円くらいで手に入るので

    これを使用しています

    ローターは1000円程度のカーボンを使用しています

    多い時は、3〜4回落とすのでコストも馬鹿になりません

    最近アイドルアップで落とすので

    ローター

    サーボ

    メインシャフト

    メインギヤ

    スピンドルと、結構壊れます(;д;)

    Dsc_0652
    Dsc_0659
    Dsc_0660

    キャッスルのtalon35はbec容量が5Aです

    以前使用したメモリハイコーダーで電圧と電流を測定してみました

    Dsc_0643
    Dsc_0647

    結果は、最大電流は以前と同じ3.5Aくらいでしょうか

    電圧の落ち込みも少ないようです

    Photo

    当分これで練習です

    では、また


  • Galaxy Visitor 2

    こんにちは、(^^ゞ

    Galaxy Visitor 2を購入して思ったのですが

    まず、電池の充電に時間が掛かる

    ブレードプロテクターがすぐ折れる・・・

    まず、電池ですが2個持っていますが

    数分飛ばして充電に40分ほどかかる(;ω;)

    この電池、価格が1995円もする

    Amazonで探しても純正品なら1700円くらいでしょうか

    しかーし、いいもの見つけた

    ———————————————————————–

    Hubsan ヘリコプター用25C 3.7V 380mAh バッテリー5本 アップグレードバージョン

    商品の仕様

    • 3.7V380mAh Li-Poバッテリー
    • サイズ:39x21x7mm
    • Hubsan X4 / Super CP / Ladybird / Mini CP / Genius CP ラジコンヘリコプターに使用できる
    • Wltoys V202 / UDI U816 / UDI U816A / Mini Pet 997 / SH 6043 / SH 6044に適用できる。
    • 商品内容:バッテリーX5
      ———————————————————————————————————————-

    なんと、5本で1680円

    ついでに、これも購入

    ————————————————————————-

    Walkera Hubsan X4 1から5までバランス充電ケーブル

    商品の仕様

    • 1?5充電ケーブル
    • 長さ:170mm
    • バランス充電ケーブルX1

    Hubsan x4、Ladybire,、Walera V939、Ladybug、U816などのヘリコプターに適用できる。
    ——————————————————————————————————————————–今日現在、在庫切れとなっていました
    どうも、香港から発送みたいですがちょっと心配でしたが購入してみることにしました

    約1ヶ月かかって忘れていたころ無事届きました
    上の2個は純正のものです
    Dsc_0145_r

    よく見るとコネクタは同じですがプラスマイナスが逆でしたが
    小さなマイナスドライバで簡単に端子を外せますので
    逆に差し替えます
    この時、線が短絡しないように十分注意!!
    Dsc_0151_r

    ついでに購入した充電用ケーブルを利用して、ラジコンのリポ充電器で
    充電できる様に充電コネクタを作成します
    3個まとめて充電します
    Dsc_0144_r
    Dsc_0146_r
    Dsc_0147_r
    Dsc_0148_r

    充電はこんな感じ
    Dsc_0149_r

    電池自体も380mAなのに、純正の350mAよりちょっと小さい┐( ̄ヘ ̄)┌
    Dsc_0150_r

    でも、ちゃんと機体に収まるし特に問題なし
    電池5個で1680円
    ケーブルセット(やすかったので2セット購入)350円×2
    送料は無料
    合計2380円でした
    次は、ブレードプロテクターですが
    ネットで探すと、どこも在庫切れで、しかも金額が525円もする
    Dsc_0155_r

    仕方ないので、自分で作ることに
    数百円で売っているアクリ板で作成することに
    いろいろ考えてCADで作図
    _r
    Dsc_0157_r

    はさみでカットして大量に作成( ^ω^ )
    Dsc_0156_r

    接着剤で固定してこんな感じ
    Dsc_0154_r
    Dsc_0152_r
    Dsc_0153_r

    これで、ばっちり!!!
    ではまたm(_ _)m

  • UH-60ブラックホーク無事飛行!!

    前回、うまく飛ばせなかったUH-60ですが

    前後のバランスがものすごく悪く、前方にかなりのウェイトを置きました

    ボディも仲間の方が親切に修理して頂いて完璧に治りました

    先日、早速飛ばしましたが、おかげさまで無事飛行できました

    Cimg4384_r
    Cimg4385_r
    Cimg4388_r
    Cimg4389_r

    Cimg4392_r
    Cimg4394_r

    これは、結構ハマります

    でも、いつか墜落するのだろうなぁ・・・

    最後に、動画載せますm(__)m


  • UH-60ブラックホーク

    こんにちは

    久々に登場です

    またまたヘリネタですみませんm(__)m

    250は毎回墜落してどんどん調子悪くなりお休み中となったため

    450が1台のみとなり、これではさみしい・・・

    では、新たに1機購入することに

    又同じ450ではつまらないので、何を買おうか検討してみることに

    目についたのが、スケールヘリ

    コリもしないで、新しいヘリに挑戦することに・・・

    500クラスならアラインからボディが出てるし4枚ロータもある

    ここで、とりあえずTrex500と4枚ロータのヘッドを台湾から購入

    Dsc_0070_r
    Dsc_0069_r

    Trex500DFCを4枚ロータで製作

    Dsc_0091_r

    これは、なんの問題もなく飛びました
    (^^ゞ

    調子に乗って、それではスケールのボディを買うことに

    ネットで調べると結構品切れに

    結局、また台湾で購入、ボディ自体は結構安かったのですが

    送料がやく8000円と関税が3000円ほど取られ

    結局、日本で購入するのとあまり変わらなくなってしまいました

    Cimg4167_r
    Cimg4169_r
    Cimg4170_r
    Cimg4174_r

    制作していて、思ったのですが

    Trex500DFCのパーツを使用するのがあまりにも少ない

    もちろん、サーボ・モーター・アンプは使用したのですが

    フレームは別物、もちろんメインローターは4枚にしたため使わない

    テールもDFCのでは使用不可

    これじゃ、ボディと必要な500のパーツを購入したほうが良かった(・_;)

    結局、こんなに余りました

    Dsc_0144_r

    とにかく、一生懸命製作

    Cimg4181_r
    Cimg4184_r
    Cimg4185_r
    Cimg4186_r

    Dsc_0095_r
    Dsc_0096_r
    Dsc_0099_r
    Dsc_0097_r

    ついに完成!!!

    初飛行に挑戦・・!!

    (・_;)飛ばずにローターを叩いて終了・・ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!! orz

    壊れた写真は載せません o(`ω´*)oフン!!!

    あとから、仲間に言われて気がついたのですが

    前後のバランスが全くとれていない、後ろが重たいことに気が付きました(´;ω;`)ウゥゥ

    やはり、最初からボディにいれないで調整すればよかったのに

    結局、こうなりました

    Dsc_0139_r
    Dsc_0140_r
    Dsc_0141_r

    前方の金物はバランスを取るためのおもりです

    後ろは補強を入れました

    これでちゃんと飛びました
    ヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!

    ボディは壊れたところを暇見て修理中(結構時間がかかるかも)

    最後に、ちゃんとバランスを見ない自分が悪いのですが m(__)m

    こんなに高い買い物して、ALIGN純正で固めたのですから

    最初からこんなにバランスが悪いって無いでしょ、ALIGNさん

    εε=====≡゙ヽ(#`Д´)っ┌┛))ウラァァァ

    ´∀`)=⊃)`Д゚);、;’.・ゴルァ!!εε=====≡゙ヽ(#`Д´)っ┌┛))ウラァァァ

    ´∀`)=⊃)`Д゚);、;’.・ゴルァ!!εε=====≡゙ヽ(#`Д´)っ┌┛))ウラァァァ

    ´∀`)=⊃)`Д゚);、;’.・ゴルァ!!εε=====≡゙ヽ(#`Д´)っ┌┛))ウラァァァ

    あー、すっきり(v´∀`*) イエーイ♪

    とりあえず、当分この裸状態で飛ばします
    <(_ _)>

    <(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>


  • 250ジャイロ取り付け位置変更

    こんにちは

    今まで250ジャイロ位置を側面につけていたのですが

    下面に変更してみました

    やはりジャイロは機体の中心に取り付けたほうがいいのでは

    今まで

    Cimg2646_r

    今度は

    Cimg3031_r

    飛ばした感じは・・・自分にはよくわからないような

    最近は背面の練習もするので

    アイドルアップの状態で墜落が多く、直すの大変です

    こうなってしまうんですよね

    余計なことしなければいいのにねぇ

    Dsc_0043_r

    でも、せっせと直して週末には復帰です

    Dsc_0046_r
    Dsc_0042_r

    メインブレードなんか大量購入で売るほどあります┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

    Cimg2963_r

    よく行く河原には、諸先輩方がおりまして

    やはり

    ①飛ばす

    ②落として壊す

    ③直す

    の無限ループです(失礼m(__)m)

    Cimg2967_r
    Cimg2977_r
    Cimg2978_r
    Cimg2979_r

    毎週お疲れ様です


  • ヘリ友?

      こんにちは

    生きてます(^_^;)

    前回書き込みが2月1日なので、約4ヶ月ぶりでしょうか

    ほぼ毎週、飛ばしていますが腕は上がりません┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

    250も450もマイクロビーストに変更してしまいました

     Cimg2646_r  Cimg2642_r

    最近は、相模川へ出かけています

    いつものメンバーです

    細かいこと書き込むと怒られそうなので

    写真だけで勘弁して下さい

    Cimg2574_r_2

    Cimg2638_r Cimg2639_r Cimg2580_r

    Cimg2607_r Cimg2617_r Cimg2624_r

    Cimg2571_r Cimg2576_r Cimg2578_r

    Cimg2570_r Cimg2587_r Cimg2590_r

    Cimg2596_r Cimg2609_r Cimg2615_r

    Cimg2633_r Cimg2593_r Cimg2599_r

    Cimg2602_r Cimg2603_r Cimg2607_r_2

    来週もガンバリマスm(__)m