こんにちは
今回はウィンカーブザーについてです
バイクのウィンカーって、車のように自動的に戻らないので
基本自分で戻さないとウィンカー出しっぱなしになってしまうのですよね
結構戻し忘れがあり、危険です
そんなわけで、自分は以前からウィンカーブザーをつけています
ウィンカーブザーも色々あり、ただの電子ブザーでも機能的には問題無いと思いますが
自分のは、ウィンカの立ち上がりと立ち下がり時に短く「ピッ」と音がなるようにちょっと
細工してあります
5~6年ほど前にキットで購入しましたが、現在販売されていないようです
もう1個必要になったので、色々調べて同じものを作ることに
以前購入したものはキットでしたので、その資料を元に一部変更します
変更する理由は、音量がいまいち足りない
電子回路は詳しいわけではないので推測ですが
元のキットは音を出す部分が他励式の圧電ブザーみたいなので、これを電子ブザーで駆動することに
普通の電子ブザーであればこの部分を変更して調整できるかと思います
まずは部品を調達
抵抗とかコンデンサは基板は手持ちがあるのでICと電子ブザーを購入
ブレッドボードで動作を確認します
小さい電子ブザーは、音はいい音ですが音量がいまいち
大きい電子ブザーは、音量は結構大きいのですが音質がいまいちかな
とりあえず電子ブザーを変更できるように製作して使用してみます
12vで駆動できるロジックICで4個のNANDゲートが入っているTC4011BPの2個を利用して
入力信号を変換します
他の2個は使用しないのでGNDに落とします
入力信号の変換部分は、元の回路をそのまま利用します
しかしこのNANDゲート2個と数個の抵抗とコンデンサでこのような動きになるのでしょうかねぇ
こういうのを考える方は頭がいい・・・
ここから、ブザーの駆動部分を一部変更します
ネットで探してリレーを駆動する回路があったのでそれと同じく
デジタルトランジスタを利用して電子ブザーを直接駆動します
このトランジスタで100mA程度までは駆動できるようですので
それに見合う電子ブザーを選択して購入しました
まずは、ブレットボードにて確認です
大きい方のブザーはエーモンの1868というもので
消費電流が50mAです
これなら音が大きいのでとりあえずこれで試してみることに
うまく動作したので基板に取り付け
物干し竿の収縮チューブにて収めました
音量はこんなかんじです
とりあえず来週バイクにセットして動作の確認をしてみます
結構いい感じですよ
ではまた、m(__)m