せっかくみんなで出かけようと思ったのに雨・・(´;ω;`)ウウ・・・
誰だ、雨男は!!
仕方ないので、本日はLEDウィンカランプを試作してみました
今使っている物は、プリント基板にLED12個平面に配列しています
今回は電球のように丸く配列してみたいと思います
何といってもLED売るほどあるので、在庫品で作ります
まずは、回路構成を考えます
電流の制限はCRDまたは抵抗で行いますが
今回は抵抗で行きます
在庫品のLEDは2.0v 50mAということなので
4個直列としてバイクの電圧は13vくらいかな
抵抗=13-(2×4)÷0.05=100
ということで抵抗は100Ωで行きます
「この計算が合ってるかどうかは、不明です(笑)」
LEDも抵抗も訳わからんICもたくさんあります
まずは、ブレッドボードで検証します
確認したところで製作にかかります、
基盤をカット、
私の場合は基盤をバイス台に挟んでバキッとおります┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
LEDを1個ずつはんだあげします
そのあとグラインダーできれいに周りを削ります
で、出来上がったのがこれ
基盤1枚ずつに、抵抗をはんだずけします
ここからが、難しい
抵抗をまとめて熱収縮チューブに入れます
中央の抵抗の部分は補強と絶縁を兼ねて塩ビのパイプに通します
ここまできたら一度通電して確かめます
後は、得意のホットボンドで固める┐(´д`)┌ヤレヤレ
出来上がったのがこれ
上が今までのです
下が今回試作品
早速、CB1300に取り付けてみます
右が今まで、左が今回・・・・・・
なんか、今までのほうがいいみたい(゚Д゚)ハァ?
結局、元に戻しました
この試作品どうしよ・・・(´Д⊂グスン
うーーん、また無駄なことしたような・・・・・・・