• 2016 TMAX530

    お久しぶりです 先日バイク屋さんでたまたま見かけた2016年TMAX530 惚れてしまい買っちゃいました・・ 倒立サス ラジマルマウントキャリパー LEDヘッドライト キーレス と、結構豪華です 後はバーハンドルにしてマフラーを交換して・・・・・ そんなわけで、今日からブログのタイトル 「TMAXとおやじライダー」に変更 TMAXは8月初旬に納車予定 でも、バンバンは残します やっぱりバンバンじゃ…


  • 太陽光発電

    お久しぶりです 今回は、太陽光です ラジコンのバッテリーの充電は、いつも発電機を持っていくか 車またはバイクのエンジンを掛けて充電していますが エンジンをかけっぱなしは結構無駄なような・・・ そこで、太陽光パネルを利用してみることに・・ 3セルリポを充電するには12vで3A程度あればなんとか充電できると思います 必要な材料は ・太陽光パネル ・充放電をコントロールするパワーコントローラー ・バッテ…


  • 金属疲労?

    金属疲労? バイク購入時に取り付けたETCのベース(自作)が、本日折れました(゚0゚) もともと、そんなに荷重がかかるところではないので 薄いアルミ板で製作していたのですが 突然取れました・・・ ということで、作り直しです 今度は3mmのアルミです これなら大丈夫でしょ まずは、大まかにけがき バンドソーでカット 穴を開けて折り曲げます ドリルで穴を開けグラインダーで削って完成 やはり電動工具がな…


  • 板そば

    こんにちは 板そば食べてきました 厚木の喜右衛門です ネットで調べてここに決めました ちょうどお昼でしたので混んでました 待つのが嫌いでしたが20分ほどで入れました 板そば2.5人前でした そばとしては、大変うまい・・ でも、一人でこれは食べ過ぎ・・・かな ごちそうさま


  • ヘッドライト減光装置最終

    こんにちは お久しぶりです 前回の話から結構経ちましたが いろいろありました 結局、3回ほど作りなおしました 不具合は走行中に動作がおかしくなる? ledの表示で判るのですが プログラムの動作Loopがしなくなる? Loopの中にledが点灯するコードを入れているのですが これが、点灯しっぱなし それも必ずではない・・ なるべくコンパクトにするため配線がごちゃごちゃでしたが 基板の大きさよりも配線…


  • ラジコン仲間でツーリングゥ

    おひさひぶりです!! 今回、ラジコン仲間で山梨までツーリングに行ってきました 目的は、みんなでそばを食うです まずは、朝8:00に綾瀬市役所前マクドナルドに集合です 参加する方は、 Tさん、ZRX1200R Oさん、アメリカン(車種なんだっけ?) Nさん、アメリカン(車種なんだっけ?) 自分、VANVAN200 皆さん、遅れなく集合したのでまずは宮ヶ瀬に向かいます 普段の行いが良いのか、天候は最高…


  • ヘッドライト減光装置つづき2

    こんにちは 本日午後からですが半日バイクに乗ってきました! 今回は、問題なく動作しました やはり入出力回路を電気的に切り分ける必要があったのでしょう ということです この1週間ヘッドライト付けたり、外したりと疲れました┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ これで、次に進めます お約束事ですが、自分はすべてを理解している訳ありませんので ソフトのコードの事とか、ハードのことが本当にこれが正しいのか わかりません…


  • ヘッドライト減光装置つづき1

    こんにちは 今回はソフト面の紹介を行うつもりでしたがその前に・・ 仮付したものが、どうもうまくだ動作しない それも、走りだして数時間は問題なく動作するのですが いつの間にか、動作してない ニュートラルランプ確認用のLEDが点滅してる? 基板を取り外し、机上で確認すると動作しない? もう一度、プログラムを書き込んで見ると 今度は正常に動作します 多分、プログラム上はうまく動作していると思うのですが…


  • ヘッドライト減光装置

    こんにちは、m(_ _)m 前回も、話しましたがArduinoの件です Arduinoとの出会いで、自分の電子工作の環境が大きく変わりました ますます、どうでもいいものを作ってしまいそうです その第1回目としてバイクヘッドライトの減光リレーを作ることに まず、こんなものが必要なのか?・・・・・・ということで ネット検索・・・・・ 結構作ってる方いるじゃないですか・・ 家族からは、またくだらないこと…


  • Arudino

    こんにちは 昔から電子工作は好きなのですが 最近、知人からaruduinoというマイコンのことを知り ついでに基板を譲り受けまし pcからプログラムを書き込みことができます pc用ソフトはlinux版もあり、無料で入手可能でした 試行錯誤して、やっとブートローダーを書き込めるようになり とりあえず、何か作成してみることに・・・ 最初から、複雑なものを考えても挫折するので簡単なのもに いろいろ考えて…