※お知らせ
250713 ⇒ チームリバークラブ届出書類を更新しました
250529 ⇒ 国交省緊急用用務空域情報のリンクを掲載しました
250511 ⇒ チームリバー会員会費徴収情報を掲載しました
250409 ⇒ チームリバー会員機体登録番号情報を更新しました
250515⇒ チームリバー会員名簿を更新しました
231014 ⇒ 機体登録フォームをダウンロード出来るようにしました
230201 ⇒ チームリバー会員名簿更新しました
220612 ⇒ 国土地理院のリンク内の人口集中地区を平成27年度から令和2年度に修正しました
220607 ⇒ チームリバー会員機体登録番号情報を閲覧出来るようにしました
220507 ⇒ 動画更新しました・メンバー登録情報更新しました
メンバー登録情報
| 1 | Yamada_Hideki | 250402更新 | |
| 2 | Tsukiuda_Osamu | 240517更新 | |
| 4 |  | 240504更新 | |
| 5 | Oowaki_Kazuhiko | 241130更新 | |
| 6 | Kobayashi_Seiji | 250330更新 | |
| 7 | Kurosaka Kenji | 240303更新 | |
| 8 | Tsunoda_Koukiti | 250228更新 | |
| 9 | Miyazawa_Katsuto | 220925更新 | |
| 10 | Yoshida_Haruo | 250221更新 | |
| 14 | Terada_Kazuhiro | 230520更新 | |
| 15 | Kitami_Noboru | 220628追加 | |
| 16 |  | 230507追加 | |
| 17 | Yamasawa_Masahiro | 250409更新 | 
※ダウンロードでブラウザに表示された場合画面右クリックで「保存」を選択すればPCに保存されます
※緊急用務空域(DISARMED)情報 ←250529掲載開始
国交省緊急用務空域情報
※メンバー情報
 
                     チームリバー会員名簿 ←パスワードで保護されています
※メンバー会費情報 ←250511掲載開始
メンバー会費情報
※クラブ届出書類 ←250713掲載開始
クラブ申請書類 ←パスワードで保護されています
※機体登録用フォームをダウンロードできるようにしました、エクセルファイルですご自由にお使いください
注意:スマホでダウンロードしてもスマホだけでは操作出来ません(PC用)です(zipファイルに圧縮してあります)
機体登録用エクセルファイルをダウンロードする
※最新写真・動画220507更新
※関連するリンク先
DIPS ドローン登録システム
日本ラジコン電波安全協会
国土地理院DID及び空港等周辺区域

無人航空機ポータルサイト
神奈川県警「小型無人機等飛行禁止法について」
※PDFファイル(下記クリックで表示されます、必要ならその後ダウンロードしてください)
国交省(無人航空機登録ハンドブック).pdf
国交省(無人航空機の安全な飛行のためのガイドライン).pdf
国交省(無人航空機の飛行ルール).pdf
航空法における無人航空機の飛行ルールについて.pdf
警察庁(小型無人機等飛行禁止法の概要).pdf
日本ラジコン電波安全協会に寄せられた機体登録時等に関する質問.pdf
国交省ドローン登録システム操作マニュアル(本人手続き編).pdf
※ヘリ関係
1.AlignTREX250ProDFC取扱説明書
2.AlignTREX450ProDFC取扱説明書
3.FORZA450取扱説明書
4.マイクロビースト取扱説明書(Ver3.0EN)
5.マイクロビースト取扱説明書(Ver3.0JA)_上記をGoogle翻訳で日本語化
6.マイクロビースト取扱説明書(Ver5.2EN)
7.マイクロビースト取扱説明書(Ver5.2JA)_上記をGoogle翻訳で日本語化
8.マイクロビースト設定シート(Ver3.0EN)
10.マイクロビースト設定シート(Ver3.0JA)_上記をGoogle翻訳で日本語化
11.マイクロビースト設定シート(Ver5.2EN)
12.マイクロビースト設定シート(Ver5.2JA)_上記をGoogle翻訳で日本語化
13.マイクロビーストサーボリスト
14.OMPHobby_m2コントローラー設定
※その他
1.FUTABA_16IZ取扱説明書
 
     
  